cbm95620が畑作業の後にIPAで宵の口を楽しむブログ

とりあえずアッパーマス越目指して最近は専ら日本株です

年高更新と今日の記憶

ヘッジのベアを少しだけ損切りして縮小。全部切ってしまいたいけどこれのお陰でハイボラ銘柄を持てるのを忘れないように。

 

1銘柄を最低単元で打診買い。

 

日経が28000円越えたからね。そりゃ上がるわ。

 

日経に対してTOPIが強かったので日経売りTOPIX個別保有が効いてたんだけど潮目変わるかな。

 

保有の上げは円安が効いてる。レバはかけないけど為替の影響をもろに受ける銘柄は好き。

円高局面でリバーサルを狙った米株買いとか。今週の国内株円安ブースターとか。

 

日経が上がっている。

体感ではTOPIXは全体的に上がっていたか日経平均が遅効したような感覚。

 

米の利上げが行われ日銀の緩和継続が確認されたあたりから円安加速。それで日本株上げか?

日本はいつ利上げするかな。

 

それともロシア問題ので景気減速懸念が高まった欧州、上がりすぎている米国を除いた先進国で地政学、エネルギー調達先とかの観点から相対的に安い日本株が買われるのか?

新興国株は利上げ局面では不利だし。

 

中国株もかなりの安値件だよね。

 

それとも単なる配当取りか?

 

アナリストやYouTuberやらが総じて下目線だし大物がキャッシュポジションを増やしているとかナンとかだから上がるのか?

 

ロシアの原油代金がルーブル建てって逆に安くない?

 

EVは置いておいてまさかの水素、アンモニアが真打ち路線来るかな?日本が大概依存度の低い代替燃料、、、アンモニア

 

船や車は今後LNG、水素、アンモニア、電気になるだろうけど航空機が枯れた技術のジェットエンジンから変わるのはいつか?

 

その他のインフラとの燃料コストがどんどん開いていくんじゃないのか?

 

たまたま立ち寄られた方へ。こんな文章力のないアホでも(損益は別として)投資はできるので興味のあるかたは始めてみるのも楽しいですよ。

特に若くこれからの時間がたくさんある方。

 

本日の頭の中の記録


f:id:cbm95620:20220325165107j:image